本日はヤマハぁSuper Tenereのリアショックの
スプリングプリロードアジャスターがおかしくなっちゃったって事で
修理のご相談。
わざわざ相模原からお越し頂きました。あざーす!
って事で、どんな構造なのか判らず、おっかなビックリ作業開始。
プリロードが思い切りかかった状態で、調整用のノブが空回り
している感じであります。
が、ノブを止めているボルトの回し心地がとってもおかしく、
中の軸と供回りしているのか、ナメているのかって感じで、
このまま力任せに行っちまって良いものか判断できず。
ううーむ、でももうどうせダメなんだから、ヤルしかありません。
とりあえず、プリロードアジャスター本体横にプラス頭のネジが
2本あるので、機械的にネジでアジャスターを動かしているならば、
このボルトが抜け止めである可能性高し。
だが、油圧式であればー、全開プリロードかかっている状態なので、
オイルビームがバビ~なハズであります。
って事で、ノブのボルトがヤバそうな以上、機械式である事を
お祈りしながら本体のネジを緩めてみるしか無い訳で、
度胸一発、行ってみました。
バビ~っとビーム発射。
あー、ハズレくじで引きましたねぇ。
(モチロン、この時点で、オイルのボリュームが減った分、
バネのプリロード量も減ってます。)
そんな訳で、構造が何となく理解できたトコロで、恐れずに
ノブのボルトを力任せで回しちゃうしか手はなくなった訳ですが、
外してみればなんて事なく、ネジロック剤全開なだけでした。
結局のところ、ノブがシャフトをまわす為の回り止めがバカに
なっちまっただけでした。しかも、このノブだけで部品が供給
されているし。
結果として、ノブだけ部品を交換すれば良いところを、
ワタクシ、このプリロードアジャスターの機能を損ねてしまった訳で
あります。あーあー、やっちまったなー。
(まー、分解してオイルを足せば直るけどねー)
どうもスミマセンでしたーm(_ _)m
って事で、1200のスーパーテネレにお乗りで、プリロードアジャスターの
ノブがクルクルしちゃっているアナタ、恐れる事なかれ、ノブのネジは
若干暖めるなどして回して、ノブだけ交換して下さい。
そうする事が、本日、人柱となった店主への供養であります。
(あ、ノブを抜くと、クリック感だしてるタマタマが飛び出すので、それだけ注意だ!)
↑頂いたメロンパンの図
で、オーナーさんにお土産ってメロンパン頂きました。
(写真撮る前にかじっちゃったけど)
大変美味しゅうございました。ありがとうございますぅ~
てな事で、作業は余計な作業を増やし、半分失敗に終わった訳で
ありますが、オーナーさんは、元々リアショックの整備も考えていたし、
オーバーホール代考えるとリアショックごと新型のヤツに入れ替えて
しまっても良いやーって考えていたので、そっちの踏ん切りも付くぜー
って言ってくれてまして、そんな話をしている間に、
ウッカリヤッパリ、じゃーOHLINS逝っとく?って事に。
奥様の説得成功をお祈りしております!