ホンダ XL250Sのエンジン換装作業のご依頼です。
昨日、午前中に車両を入れてもらいまして、
夕方にクルマで載せ替え用の中古エンジンを
持って来てもらう段取りとなっていた為、
中古エンジン受け取り時に、今まで使っていたエンジンを
返却できるように、先行して下ろしておきました。
届いたエンジンは、なにやら、超ばっちぃです(笑)
載せ替え前に、サラッとお掃除しておてい欲しい
との事で、サラッとお掃除。
お掃除が終わった所で、エンジン搭載作業開始。
チッコイエンジンだし、フレームの形状が見てのとおりなので、
わりかしサクっと合体。
まずはエンジン換装の原因となった、トランスミッションの
カウンターシャフトのスプライン周辺を手厚く処理してから
ドライブスプロケットを組み付けます。
スプロケットのガタを少なくするよう、工夫して組みつけて
ございます♡
吸排気系を組み付け、電気配線を済せると、
エンジンオイルを入れてから、スパークプラグに
火が飛ぶかを確認。
燃料を落として、キックを一発で始動! と前回は
上手い事行ったのですが、今回はなかなかかかりません。
スッタモンダの末、ようやっとエンジン始動。
エンジン音は、そこそこ音は出てますが、載せ替え前の
ものに比べれば、はるかに良い感じ。排気音の歯切れも
良いように感じます♡
エンジンがかかった所で、どうしても点かないという
右の後ろのウインカーを点検。
テスターでの導通は確認できますが、電球は点きません(笑)
どうやら、アース不良とか断線とか、電流が流せない系
みたいです。
なかなか原因となっている箇所がみつけられず、
結局、全部分解して、確認するハメとなりました。
断線箇所とアース面の手当てをして、無事点灯。
ウインカーの整備をしている間で、エンジンが冷めたところで、
タペットのクリアランスを確認。
基準値に対して、かなり大きめなクリアランスになっておりました。
ナニゲに、コヤツのクリアランスの基準値は小さく、
インテイク側なんぞ0.05mmという指定値で、シックネスゲージが
ペラペラなだけに、大変作業しづらい(笑)
ウインカーでも手こずった後で、時間ばっか喰っちゃってバーローな
感じでして、遊んで欲しいリクエストを出し続けていたネコ店員は
ずっとシカトされていて、いよいよ作業現場台の脇の床で
ふて寝を始める始末(笑)
待ちくたびれちゃってるネコが大あくびをしている頃、
ようやっと全ての作業完了~。
いやぁ、ナニゲにやる事多くて、かなり時間が
かかっちゃいました。
タペットクリアランスの調整を経て、エンジンからの
カチカチ音も、かなり小さくなったようです。
今回のエンジンは、割と期待どおりカモ知れません。
あとは、実際に走らせてみないと何とも言えませんが、
結経良い感じのように思われ、試運転が楽しみです。
皆さまからの作業ご用命をお待ちしております。
<(_ _)>