
昨日、最後の最後でネジが上がってしまった、XS650の
リアブレーキのトルクロッドを止めているボルトを
でっち上げます。

組み付けのナットが薄いタイプだったってのも
あると思うのですが、ちょうどナットの部分のネジが
上がってしまったようです。
一応部品を調べてみると、なんと販売終了になってました(笑)
元々、部品一個だけ発注するのが面倒クサイのと、入荷まで待って
いるもじれったいので、作ってしまうつもりだったので、気にしないX2。
締め付けのナットも、普通のナットが入るように、
ネジ部分を少々長めに仕様変更。


ブレーキのパネルにハマるように、円弧の一部をカット。

ボール盤へ移って、割ピン用の穴を加工。


材料はS45Cですが、ナマのままだとマッハで錆びるので、
油で焼きを入れして完成。

で、無事、リアブレーキの組み立て完了~。
マサカの廃盤部品が、割とサラッと作れるモノで良かったッス♡
皆さまからの作業ご用命をお待ちしております。
<(_ _)>