
STRAK VARGに装着されているKYB製リアショックの
整備のご依頼です。


リザーブタンクの上に組まれている、減衰力調整用の
バルブが面白い構造しております。この狭いトコロに
3本もニードルバルブが入っていて、スゲーって思わずには
居られない経路の油路流量を調整しております。
昨今のサスペンションは、手が込んでますよねぇ。

てな事で、とにかく要素ごとにお掃除。


お掃除が終わると、各要素ごとに整備。
閉まるところはキッチリ閉まり、キャビテーションを
起こしそうな角ッチョや、摺動面はできる限り滑らかに。


各部をキッチリと給油して、チョッキリ組み立て。
オイルを入れて、シッカリとエア抜き。クシュっとも言わせんゼ。
気が済むまでエア抜きしたら、窒素ガスを入れ、各バルブの動作を
確認して、ダンパー組み立て作業完了。
油まみれブーな手なので、途中の写真は撮れてません(笑)

最後に、お預かり時どおりにプリロードをかけて
バネを組み込み、各減衰力調整バルブも同様に
元通りのセットして、全ての作業完了です。
良い感じに組めたと思います。
お客様の印象を聞くのを楽しみに待ちたいと思います。
皆さまかからの作業ご用命をお待ちしております。
<(_ _)>