
先日、新しいギアを用意したら、センターの穴径が
違っていた事件発生。その代替え部品が届きました。

歴史のあるエンジンで、イロイロな部品が組み込まれている
模様でして、それっぽいパーツリスト数冊を眺めながら
もう何がなんだか判らなくなってきましたが、
オーナーさんに許可を頂き、多分コレだべぇっていう
ギアをバキュ~ンと購入。見事欲しいサイズのが入ってました♪
いや、マジでラッキー!
当たって良かった!!

採寸して間違いない事は確認できまして、
実際にシャフトに収まる事も確認できました。
あー、良かった。

てな事で、本日届いた、組み付け可能なギアの
面取り作業を行いました。
スッカリ慣れまして、割と綺麗に以前より短時間で
仕上げられるようになりました。
嬉しくねぇ~(笑)
とりあえず、コレでエンジンを組み立てられるハズ。