前橋弾丸ツーリング

↑とうちゃこの図

本日、朝イチから群馬の陸運支局まで出張~

 

↑汚れた!の図

出発した時は晴れてましたが、県境に近づくにつれ雨雲に接近。
そのままルート上に雨雲の縁が沿うように有って、目的地直前
くらいからちょっと西よりに移動すると、スッカリ晴れてました。
流石、ギリギリアウトなオレ。
しかし、流れの速い上武道路で、常に左側に見通せる明るい
晴れ間を見ながら雨の中を走るのは、なんか北海道的な雰囲気で、
久しぶりに移動してるゼ感を満喫しました。

でも、こないだホイルを磨いたウチのGV125Sの試乗車が
スッカリ汚れてしまいました。ががーん。
まー、また磨けば良いのだぁ。

  

↑本日の呼び出し番号の図

群馬の陸運支局に来る事はあまり無いのですが、
登録に時間がかかるにビックリ。さらに書類の記載に
間違いがあって、延々と待ちました(笑)
多分、年度明け早々のあまり慣れてない異動したての職員さん
が多いってのも影響してるのカモなぁ、とか思いつつ、
このまま午後の時間まで待たねばならぬのかと諦めかけた頃に
書類が出て来て、無事にナンバープレートをGetできました。

  

↑市役所にて待機ちうの図

スッカリ雨の上がった晴れ間を、スッタカターと
気持ち良く走って、14時頃に戻ってこられまして、
書類を持ち替えて、東松山市役所へGO!

お役所回りの一日でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です