昨日の定休日

↑壁に穴開けたの図

昨日、定休日!

 

↑取り付けた換気扇の図

ここ数年、あまりの暑さや寒さに対し、作業場内の
環境を少しでも良くしたいと思い、一つのアイデアが
あったのものの、当然面倒臭くてやってなかったのですが、
ここ数日の余りの暑さに、実行してみました。
ちなみに、作業中は余りの暑さに、写真を撮るのを諦めました。

建物内の耐力壁の屋根直下に、換気扇を付けて
一番暖まっているであろう空気を、部屋間で強制的に
循環できるようにしてみました。
容赦なく壁に穴を開けて、換気扇取り付け用の枠を
組み込みんで、電気配線。
こういう時、サクッと何でもやりやすくする為に内装を
省いている(モチロン他に予算の関係も大いにアリ)のですが、
面倒臭くって、思い付いてから実行するまでにかなり長い事
かかりました(笑)

  

↑使った道具の一部の図

作業を行うのは良いとして、いろんなところに
散らばって保管してる道具を引張だして、またしまうのが
大変苦痛(笑) 上の写真は使った道具の半分くらい?

ともあれ、面倒を乗り越えた甲斐があったようで、
今のところ、エアコンで冷やした空気を小部屋側の小屋裏まで
引張りあげる事に成功。小屋裏に行ってしまうネコの夏場の
住環境を圧倒的に涼しくできるようなりました。
冬場は換気扇を逆に取り付けて、作業場側のストーブで
暖めまくった空気を小部屋側に送れるようになるハズ。
作業場側で出した煙や臭いも一緒に行っちゃいますケドね(笑)

今のところ、上手く機能しているみたいで、大変満足。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です