抜けました

↑詰まっていたチョークのバルブの図

チョークのバルブが固着しちゃって難儀していたTT-R125、
やっとこと作業が進みました。

 

↑お掃除完了~の図

やっとの思いでチョーク系を分解できまして、
キレイにお掃除してから、ダメ元で組み立ててみました。

えー、普通にエンジンはかかりましたねぇ。
燃料がオーバーフローする様子もありません。
ほほー、これはもしや、行けちゃいます?

 

↑エンジンオイル排出ちうの図

てな訳で、ほんのチョット裏の原っぱで走らせてみました。
ソロソロと走って居る分には、非常に好調。
が、低回転時にガバっとスロットルを空けると
ボーっとなって吹けなくなります。
しばらくイロイロやってみましたが、やっぱダメ。
そうこうしている内に、エンジンも暖まってきたら
アイドルも不安定になってきました。
間違いなく、下の方はブッ濃い感じで、急な全開時に吹けない
のは、なんででしょうかねぇ。
ともあれ、エンジンオイルを暖めてかき混ぜった所で排出。

 

↑フロントブレーキフルードの図
↑ピストンお掃除ちうの図
今回、内部の分解お掃除は割愛!
↑リザーブタンク内お掃除完了~の図
もう拭いて磨かないとダメなレベルでした
↑お掃除完了~の図

でもって、試運転の結果、フロントブレーキが全くと
言って良い程効かない事も判明。ムキー

分解してみると、なかなかにパンチの効いたフルードが入ってました。
こらー仕方無い。マジメにやろう。
とりあえず、キレイに掃除して、ピストンもみもみクルクル。
フルードがもれちゃったら、部品を交換って方針で。
全部組み直すと、ブレーキレバーは、おーおー、そうだよねー、
っていう握り心地になりました。今んところフルードの漏れ無し。

そんな事しながら、キャブの様子も見てましたが、
どうにも暖まると不調になります。そもそも、冷えていても
チョークも引かずにバンバン始動してたし、
やっぱチョーク系が閉まりきっておらず、
燃料も空気もビミョーに漏れちゃってる雰囲気でしょうかねぇ。
もう仕様が無いので、ゴム系のパーツはゴッソリ交換するべく、
発注してみてビックリ、部品代だけでも1万円くらいになりました。
ほほー、これはキャブ本体が3.5万円するだけの事はあって、
中身の部品もなかなかのお値段。掃除やらなんやらの手間と
作業後のクオリティーを考えると、シノゴノ言わず素直に
キャブレターごと交換しておしまいなさい、
というメーカーからのメッセージのような気もしてきます。
ナルホドねぇ。なんか凹むなぁ。

投稿者: okamochi@tensyu

個人事業主にして、岡本商店 店主。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です