
昨晩、シコシコ作っておりました、クラッチペダル、
朝イチで最終作業を終え、納品準備完了~
埼玉県東松山市より発信 ダートバイク屋風味で乗り物中心に機械の整備等やってます
古いえげれす製(多分)のフォーミュラカーのクラッチペダル作製ちう。
できれば、お出かけ定休日な明日の内に納めに行きたいので頑張ります。
本日はヤマハぁSuper Tenereのリアショックの
スプリングプリロードアジャスターがおかしくなっちゃったって事で
修理のご相談。
わざわざ相模原からお越し頂きました。あざーす!
待ってましたタップが、メーカーより直送で届きました~。
あまりお馴染みなサイズのネジで無いとあって、
とっても長いこと在庫されてました感、バリバリ(爆)
バックモニターを付けたMT-25の映像が反転して無いって事に、
試乗してから始めて気がつきまして、なんとか反転できましたヨ~