フサベル FC501のタイヤ交換作業です。
フロントタイヤのビードが上がらず、ものスゲー
時間かかりました!(笑)
まずは、フロントタイヤから作業を始めたのですが、
いやはや、ハマりました。
すっかりリムの内側が錆びてしまって、外に持って行って
ワイヤーカップでお掃除。イマイチキレイにならないので、
この後、ワイヤーブラシでゴシゴシやってからタイヤを組んでみました。
さて、交換自体は、若干タイヤとリムが滑らず、やりにくいなぁ
程度で、特に問題無く終わったのですが、いざ空気を入れても
ビードのある部分だけが全く上がってきません。
あんな事やこんな事、イロイロやってみましたが、まー動きません。
結局、ものスゲー時間かかって、力業で上げましたが、
おそらくホーム戦(自分の作業場でやった作業)では生涯で一番
時間のかかったタイヤ交換であった事と思います。
タイヤを組み替えてみても、リムの同じ場所が上がらなかったので、
どうも、錆びてザクザクになってしまったリムの表面でタイヤが
鬼グリップしてしまって、上がらなかったのではないかと。
ふう~
リアホイルのリムもそこそこ錆びてましたが、
ワイヤーブラシ攻撃をしつこくやって、
アッサリタイヤのビードも上がってくれました。
コレで、往復ビンタで上がらなかったら、マジで泣きが
入ったトコロです(笑)
ブレーキも、前後ともピストンを掃除してモミモミ。
スライドピンもお掃除&給油してからホイルを組み付けました。
タイヤを入れ替えたトコロで、ドライブチェーンも組み込み。
こちらの作業も滞り無く。
作ったチェーンスライダーも、良い感じっぺー事も確認。
最後にグリスでベタベタなおNEWチェーンを磨いて
作業完了~。
組み込んでみたVeeRubberのVRM401、なかなか良い感じ。
リアタイヤがどうなっちゃうのか、サッパリイメージ出来ません
でしたが、コレがまた太すぎず、細すぎず、良い感じでございます。
18インチでもこのくらいの太さのヤツがあれば、
コレはコレで良いじゃないか!と思ったりしましたが、
そもそも18インチであれば、わざわざこのタイヤを選ばなくても、
このような感じのタイヤ沢山ありますもんねぇ。
さー、このFC501も、いよいよ走れるようになるまで
あと一歩のトコロまで来たんでないかと。楽しみだなぁ。