チビトラック荷台カバー更新完了

↑くたびれ荷台カバーの図

ウチのチビトラック、ニッサン F24アトラスの
硬くなっちまった荷台カバーの更新作業です。

 

↑古いカバー採寸ちうの図
↑おNEWのカバーの図
全く同じ製品ですが、値段は1.4倍くらいになってました

寒くなると、布にコーティングされた樹脂がガチガチになり
全く柔軟性が無くなってしまって、しなやかに折れ曲がる
事をせず、ムリクリ畳むと、折れ曲がった筋に出来る角から
布が破けてしまいます。ボチボチ諦めて交換です。

更に面倒な事に、妙なカバーのかけ方をしているので、
カバーが長方形のままだと余ってしまう箇所があり、
ソコを切り落として、端面を折り返して、鳩目パンチを
付け直す、っていう作業が必要になります。

 

↑カットスタート地点決定の図
↑裁断ちうの図

てな事で、古いカバーを採寸して、形をパクリます。
モノが3.6mx2.9mと、なかなかデカ上に、古いカバーは
ガチガチになっているので、ナニゲに手間食います。

必要な外寸を拾い、縫い代を残してカバーを裁断。

 

↑縫い代折り返しちうの図

ミシンがけに向けて、縫い代を折り返します。
アイロンで折り目を付けてみましたが、高温にすると
布コーティングが溶けてしまいました(笑)
最弱にして、ちょうど溶けないくらいでした。

 

↑格闘ちうの図
↑折り目拡大の図

折り目の角には、ロープが入っております。
このロープのキワを縫うのが、なかなか大変で
難しかったです。

 

↑針へし折ったの図
↑縫い上がったの図

何せ布が重たいので、縫う際に普通に布は送られて行かず、
置いてある布に合わせてミシンを動かすイメージ。
縫い目のピッチも均等にならんし、まっすぐにもできんし、
まー上手く出来ません。メーカーさんが縫う時は
どうやってるのか、超見てみてぇッス。

ちょっと慣れてきて、ズダダダーって高速で縫い進め
布が重なった所にさしかかったら針がへし折れました(汗)
ミシン本体が壊れなくて良かった。

  

↑穴開けの図
↑鳩目取付け完了~の図

縫い上がったら、カバーを荷台に固定する為のゴムヒモを通す
鳩目を取付け。古いカバーを作った時は、この鳩目の位置が
若干良く無かったので、今回は良き位置へと移動しました♡

 

↑加工完了~の図

てな事で、加工完了。
コレ、4分の1に折った状態。長手方向片側の両脇の角を
落として、六角形にした感じです。

 

↑ゴムヒモ設置ちうの図

いよいよ車体にフィッティング。
鳩目と荷台のフックに、良き長さとなるようにゴムヒモを
切り出して、取り付けます。

 

↑完成~の図

毎度のごとく、スッタモンダしましたが、ようやっと完成~。
前回のカバーは4年の3ヶ月使いましたが、今回のヤツは
どんだけ保ってくれるでしょう。
(ってか、このカバーがダメになるまで、このクルマが
壊れず走っているのか、ってハナシもありますよねぇ)

ともあれ、とってもしなやかなカバーになって、大変満足♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です