現実とーひ

↑ウインドゥレギュレーターの図 純正品ではないでーす

膨大な量の資料に目を通しながら品々を選定する作業の
ご依頼を受け、朝イチからずーっとやってましたが、
午後2時半頃にギブアップ。
現実とーひに、助手席側の窓が落っこちてしまった
自分のチッコイ車をいじり始めてしまいました。

 

↑内装お外しちうの図
↑準備完了の図 やっと作業できる状態になった

えー、かれこれ半年以上前に落っこちたと思うのですが、
部品の手配に時間がかかり、最近やっとこ手に入ったので、
ずーっとやりたいなーとは思ってましたが放置ちうのでした。

てな事で、手探りで外装と内装をおっ外し、やっと目的の
ウインドウレギュレーターを取り外せる状態になりました。

 

↑壊れたウインドウレギュレーターの図
↑入手に成功したウインドウレギュレーターの図 モーターは再使用

スッタモンダして、作業出来る状態になってからも、
さー、どうしたモンか悩みまくり。
部品はリベットで止まっており、頭をカッ飛ばせば
外すのはすぐなのですが、ドアのフレームの中にリベットの
欠片が落ちてしまい、そのまま放っておくとカラカラ
音が出そうで怖くてたまりません。下側のフレームは
両端が開いていたので、エアガンでどうにか取り出せましたが、
上側のフレームは両端が閉じており、どうしたモンが悩んだ
あげくに、ドリルで穴を開けてしまう暴挙に出てみました。
まー、考え方はそれぞれですが、強度うんうんよりも
カチャカチャ音が出る方がイヤなのでした。

 

↑リベットの変わりのボルトナットの図

で、フレームが重なっている部分にも、
ウインドウレギュレーターを固定するためのリベットを
打たねばならんのですが、手持ちのリベッターでは
作業部分まで届きませんで、これまたどうしたモンか
考えた挙げ句に、反対側に大穴を開けてボルトナットで
縫ってしまいました。まー、自分のだから何でもアリです。

 

↑ウインドウレギュレーターとガラスの接合部の図
↑穴とボルトの位置が合わない部分の図

スッタモンダした挙げ句に、どうにかウインドウレギュレーター
自体の取付は出来ましたが、窓ガラスを合わせてみたら、
接合部の穴のピッチがビミョーに違う。
あー、もー、面倒クサイなー。けど、部品代ケチって社外品買った
自分が悪いので、どうにか合わせ込んだデスよ。

てな事で、日没してしまったので、本日の作業ココまで!

投稿者: okamochi@tensyu

個人事業主にして、岡本商店 店主。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です