シリンダ整備完了~

↑シリンダ分解ちうの図  コレでも非分解状態でザックリ洗ってあるのヨ

TE125 のエンジン整備ちうに、スッカリ忘れて居りました、
シリンダの整備。午前中、ご来店のお客様方の到着前に必死コイテ
頑張ってみました、全く間に合いませんでした。
あー、もー、2st面倒くせぇ~

 

↑コントロールシャフト引き抜きの図
↑コゲコゲコントロールフラップの図 お掃除超大変
↑臓物お掃除完了~の図 気合いでピカピカにしてみた

イマドキの2stエンジンの排気デバイス、部品点数が多くて
何か複雑に思えてしまいます。構造を理解するまで頭スポンジィ。
が、理解できれば、大変単純な構造。
そら、そんな複雑な構造じゃ、長い事機能しないわな。

で、この作業の中で、一番大変なのは、固く焼き締まったカーボンで
覆い尽くされたフラップ類の掃除。もー、全く剥がれないので、
ムキーっとなりますが、持久戦で頑張るしかありません。

 

↑フラップの両サイドクリアランス調整ちうの図

てな事で、思う存分掃除を楽しんだ後、サクサクサクっと
部品を組み込み。最後にコントロールフラップの両サイドの
クリアランスを調整すれば、シリンダの組み立て完了~。

あー、やっとエンジンを組み立てられるわー。

投稿者: okamochi@tensyu

個人事業主にして、岡本商店 店主。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です