スロットルペダル加工ちう

↑裏側切削完了の図

本日も、Citroën 2CV SAHARAの作業ちう。
とりあえず、部品の位置関係を決めたので、要らん部分の
肉抜き開始。

 

↑暫定仕様の図 とりあえず機能はします

↑だんだん穴増えるの図

えー、作っていたスロットルリンケージの部品は、現車とは
サッパリ仕様が異なるので、どんなモンかサッパリ。
とりあえず、後でどうとでもなるように、ちっと大きめに
材料を切り出して、調整代を設けておきました。
案の定、全部組み上げたら、キャブレターのリターンスプリングの
おかげでスロットル激重。
ペダルのロッド受け部分の位置を変えて、レバー比変更。
結局、3箇所試してみましたが、一番レバー比のデカい所を採用して
リンクロッドの長さを決定。
(まー、その辺りのお話は、一段落したらアップしようと思います)
訳わからんと思いますが、こんな感じで非常に時間ばっかり
かかっちまっておりましたが、なんとか乗れるレベルまでは
到達できたかと。

 

↑新旧ペダルの図 一応元の形を何となく尊重

てな事で、一応仕様がきまったところで、不要部分のそぎ落とし
作業を開始。特にスロットルペダルの重量は、タダでさえ
戻りにくいスロットルの足を引っ張りますので、なるべく軽く
したいのであります。

 

↑加工ちうの図


↑加工ちうの画

で、フライスでひたすら肉抜き。
かなり行き当たりバッタリな加工です。
でも、この手の作業、大好き。

 

↑裏面完成~の図

で、今ん所、ココまで完成。
後は表面をどうするかは、また明日までに考えまーす。

投稿者: okamochi@tensyu

個人事業主にして、岡本商店 店主。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です