ぼくの春やすみ Day2

↑オイル漏れシャフトの図

休みにヤルと決めていた、ホンダ製の耕耘機の修理を
おっ始めてみました。

 

↑道具作製ちうの図

お客様から頂いた、FF500Hという耕耘機です。
耕す歯を回すシャフトからオイルが漏れるんだそうでが、
このシャフトが内と外で同時に逆回転するという
ホンダっぺー機能を備えているモンで、シールもかなり
エキセントリックな感じ。
一筋縄では修理ができず、お客様は修理を諦めて
新しいヤツを購入された、という経緯がございます。

ながら~く、頭の中で暖めていた道具をいよいよ
作ってみます。

 

↑バッテリー修理ちうの図

ってやっている間に、友達が遊びに来た。
昨日死んでしまった、マキタ「互換」バッテリーを開けるのに
工具が合わなくて出来なかったのですが、友達の工具箱を
漁ると、なんと良い工具発掘。工具作りはそっちのけで
バッテリーの修理開始。

 

↑バッテリー剥がしちうの図
↑死亡確認なバッテリー2本の図
↑移植完了~の図

で、貸してもらった工具で、早速バッテリーのケースをパカっとナ。

バッテリーは5個直列が並列になっているような接続に
なっており、点検の結果、プラス側電極から一本目の
バッテリーが導通しなくなっておりました。

他から引っぺがした、まだ生きているバッテリー2本と
交換して電圧を確認すると、見事復活!

とりあえず、一度完全に放電するくらい使ってから
充電して、様子をみたいと思います。

 

↑ネジ切りちうの図
↑先っちょテーパー加工の図

で、バッテリーが割とアッサリ直って、
ルンルン気分で、工具作製に戻ります。

 

↑お湯入れて待機ちうの図
↑戦闘準備完了!の図

そして、ウニモグの整備をして遊んでいた友達らが
作業から上がってきて、夕方5時半過ぎに昼メシ。
持ってきてくれた、デカいカップうどんと戦います。
5個分らしいッス♪

2.8Lのお湯を入れて、待つ事3分。
麺が浮いちゃって、硬いトコロがあるのはご愛敬。
オッサン3人でやっつけました。
今回は割と楽ショーでした

そんあこんなで、あっという間に一日終わってしまいました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です