ヤマハ JOG リアタイヤ交換

↑作業完了~の図

SA36JなYAMAHAのJOG、リアタイヤと
エンジンオイル交換のご依頼です。

 

↑バッテリー充電ちうの図

セルフスターターでエンジンがかからないというので、
バッテリーを点検。電圧は出ますが、電流が出ないようです。
もう寿命だと思いますが、作業の間充電して様子をみようと思います。

 

↑タイヤ到着!の図
↑使用済みタイヤの図

タイヤってここまで使えるんですねぇ、ってくらい
減ってました。ある意味環境に優しいですが、身の危険が
かなり伴うので、あまりお勧め出来ません。
適当な所で交換しましょう。

↑交換完了~の図
↑エアリーク確認ちうの図

今回のスクーターも、マフラーを外すのに
カバー類を外さなくても良かったので、、
リアタイヤを外すがかなり楽ですよねぇ。
(って、数車種しか見た事ないから、判んないけど(笑))

一応、タイヤやパンクしたって事でのお預かりなので、
新品タイヤを組んだ後に、バルブやビード部分から
エアが漏れていないかも入念に確認。
やっぱタイヤ本体から空気が漏れたようですな。

 

↑出て来たオイル総量の図
↑ストレーナーの図

お次はエンジンオイルの交換。
油量の点検用の棒にはサッパリオイルが着かず、
こらーヤバい雰囲気だと思いましたが、出て来たオイルは
ほんのチョットだけで、ストレーナーのカバーに
ガム状になったものがべっとり堆積しておりました。

いやー、良くこの状態で、走るモンだ。
世の通勤通学使用車が、こんなに過酷な条件で走っており、
さらに壊れないっていうのは想像以上でした。
たまにムギーって音をたてているのは余程なんでしょうねぇ。

  

↑ブレーキワイヤーネジ修正の図

最後に試運転しつつ、ブレーキワイヤーの張り調整。
スクーターアルアルな、調整用のネジ山がご機嫌斜めで
調整用のナットが回らない症候群にかかっていたので、
タップで修正。調子良く調整できるようになりました。

充電していたバッテリーは、その甲斐も無く、
セルモーターを勢いよく回す事はできませんでした。
後日交換という事に有りなりまして候。

皆様からの作業ご用命をお待ちしております。
<(_ _)>

“ヤマハ JOG リアタイヤ交換” への1件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です