ホイルバランス調整祭り

↑ホイルアンバランス確認ちうの図

数年に一度の、ホイルバランス調整祭り、本日開催。
上の写真を見て、違和感を覚えた方、アナタの感覚は正常です♡

 

↑調整完了~の図
リアは3トライ目で15gのウエイト添加
↑バルブのシール交換の図

毎度おなじみ(?)重箱の隅を突き続ける御仁、A松師匠の
タイヤ交換です。彼のノリモノは、如何にしてタイヤを組み込んだ後の
ホイルのアンバランス調整の為のウエイトを小さくするかという、
謎のテーマでタイヤ交換作業を行い続けております。

そもそも、なんでこんな事やり始めたんでしたっけねぇ?(笑)

 

↑フロントホイル作業完了の図
10gで整いました

作業は、タイヤを外したホイル単体でアンバランスを0にして
タイヤの軽い所とホイルの重たい所の位置を合わせて
組み付ける事により、最終的に張り付けるバランサウエイトの
量を小さくしよう、という趣旨で行っております。
計測結果次第によって、ビードを一度落として、タイヤを少々
回すというような作業を行います。
本来、ロジカルに、スマートに、作業は行われるハズなのです。

ですが実際には、やっている途中で、ホイルとタイヤの重たい所と
軽い所が頭の中でゴチャゴチャになってきて、何がなんだか
判らなくなって行きます。後で冷静に考えると、そんな事も判らんのか?
と思うのですが、現場ではいつも事件が起きています。会議室に居る
エライ人達にはそれが判らんのですよ。
加齢と共に、年々その傾向は酷くなっており、作業の疲労と共に
最終的には「良く判らねぇけど、とにかく回して組んで見よう」
というトライアンドエラー方式に変わって行きます。
合計117歳のオッサン二人がやる事で無い気がする今日この頃♪

皆様からの作業ご用命をお待ちしております。
<(_ _)>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です