レギュレーター交換

↑おNEWのレギュレーターの図

本日も、90SSの作業です。

 

↑お古のレギュレーターの図

前回、どうもレギュレーターか、発電用のコイルの一つが
怪しいという仮説を立てる足る根拠を得た訳ですが、
未だ症状に至る道筋を説明する事は出来ていない状況。

お客様へ確認してみたトコロ、とりあえず交換しちゃいなー
って事で、早速新しいレギュレーターを手配して下さいまして、
ウチへ直送されて参りました。

で、ドキドキの交換後の測定では、気にしているコイルの電圧が
落ちる症状は全く変わらず。ただ、灯火類を点灯させていない
状態の時のバッテリー端子間電圧は圧倒的な上昇は確認できました。
ただし、問題としているスパークコイルが失火気味になる
灯火類用のコイルを使い始る状況になりますと、今までの
バッテリーの端子間電圧の上昇ップリは見る影も無く、ほとんど
バッテリーの電圧?的な状況。
うーむ、コイル自体に何か問題を抱えているのか、負荷が大きすぎるのか?
(次回、ヘッドライトバルブを外して、計測してみようと思います)

コレまでの経験からして、確認するまでもないとは思いつつ、
一応実際に走行させてみたトコロ、やはり症状は発生しました。
うへへーん、残念。

ともあれ、二個に絞った内の一個は確認できました。
次ぎこそ本命と信じて、作業を続けたいと思います。

つづく

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です