
ダラダラとやってましたが、エンジンが組み上がったので、
午前中のウチにフレームと合体!
埼玉県東松山市より発信 ダートバイク屋風味で乗り物中心に機械の整備等やってます

Husabergの旧型エンジン(シリンダがケースにモナカ合わせに
挟まっているタイプ)のカムチェーンは、06Bってタイプの
ローラーチェーンなのでして、分解時にはチェーンを切ったり
つないだりせねばなりません。
(フサベルだけでなくて、KTMのRacingってチョイ古いエンジンも
同じ構造だけど、チェーンの種類は違ったりする)

ウニモグ用のヘッドライトレンズが届いたので、交換。
するつもりで、作業場の前まで移動させようとしたら、
バッテリーが上がって動かない。
先週から怪しさ満点だったんですよねー。