Husaberg FC501 復活プロジェクト その4 ↑エクトプラズム発生ちうの図 やっと、99モデルらしいフサベルFC501の作業に戻って来ました。 “Husaberg FC501 復活プロジェクト その4” の続きを読む
Husaberg FC501 復活プロジェクト その3 イロイロ判って参りました 98・99年式辺りのフサベルFC501の整備ちう。スパークプラグに火が飛ばない、直接の犯人はキミだっ!(ろう?) “Husaberg FC501 復活プロジェクト その3” の続きを読む
Husaberg FC501 復活プロジェクト その2 うーむ フサベル FC501の作業進行ちう。やっぱし、スパークプラグに火が飛びません。只今、絶賛電気配線の理解ちう。 “Husaberg FC501 復活プロジェクト その2” の続きを読む
Husaberg FC501 復活プロジェクト その1 イヤな悪寒 先日お預かりして参りました、Husaberg FC501(たぶん98)の作業を開始致しました。 “Husaberg FC501 復活プロジェクト その1” の続きを読む
MT-25エンジン始動セズ ↑燃料タンク取り外しちうの図 カバー類をおっ外す 突如エンジンがかからなくなってしまったという、ヤマハのMT-25を 昨晩お預かりして参りました。 “MT-25エンジン始動セズ” の続きを読む