レブル250エンジン不動整備の続き

↑本日の作業完了~の図

ホンダ レブル250のエンジン不動修理のご依頼です。

 

↑フロートチャンバー開けたの図

当初、スパークプラグに火が飛んで無いっぺーって事で、
そちらの問題は先日解決済み。

キャブレターのフロートチャンバーのドレンボルトを緩めても
燃料が落ちて来こず、タンクからは落ちてくるので、
キャブ本体側の燃料経路でなんらかトラブル発生ちう?

そんな訳で、キャブを車体から降ろしてフロートチャンバーを
外してみました。キャブはお客様が整備済みとの事でしたが、
なるほどピカピカなジェットが組まれておりました。
一見すると、なんとも無さそうに見えたのですが、
良くみると大変な事に!(笑)

さー、アナタは上の写真で原因を見抜けたかな?

 

↑組み直しの図

笑ってはイケマセン。誰にでも間違いはあるものです。
フロートがひっくり返しに組まれており、バルブが常に
シートに押しつけられるような状態になっておりました。
樹脂製のフロートだと、こんな組み方も出来ちゃうんですなぁ。
コレは予見できなかった。

ってな事で、当初燃料の経路の上流の方に何か詰まって
いるだろう、という予想は見事に外れたものの、
割とアッサリ原因特定。
フロートを正しい向きに組み直し、キャブを元通り車体に
組み付けて一件落着!

  

↑パイロットスクリューの図
↑エア経路お掃除ちうの図

無事にエンジン始動~。
と、思ったら、チョークを戻すとアイドリングが安定せず。
スロットルを開けても、息継ぎを起こします。

ムキー!となっても仕方ないので、もう一度キャブを外して
お掃除からやり直し。スロー系全般の経路と、メイン系の
エア経路が詰まっておりました。
まー、この辺りが、リレーで作業を託された場合の難しい所ですが、
最終的には己でちゃんと確認せずに組み立てのが悪いって事で。

ナニゲにキャブ本体の出し入れはなかなかに大変です。
マニホールドのゴムもお疲れなので、破かないように
かなりドキドキ作業。

 

↑パイロットスクリュー調整ちうの図
↑エンジン始動状況の画

キャブを車体に組み直して、早速エンジン始動。
まー、調子の悪いキャブを掃除して組み直した場合
大概なるアイドリングが激上がり状態。
アイドル調整を大きくして、ムリクリ気味にアイドルさせて
居る場合が多いので、そうなります。

この状態で、パイロットスクリューの開きップリを最適化。
気が済むまでやると、超低回転でも安定してアイドリング
するようになります。あー、気持ちヨロシ。
最終的に常用できるアイドリング回転数まで上げて作業完了。

あとは、オーバーフローしないかの確認と、実際に走らせて
様子を見る事に致します♪

皆様からの作業ご用命をお待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です