燃料コック、レバー換装作戦

↑お腐れコックご開帳の図

ホンダ スカイの燃料コックの交換です。

 

↑漬け込みちうの図
↑お腐れ物質ほじくりちうの図

30年放置の車両だそうです。
モチロン、再使用する気なんて無くて、レバー部分だけ
再使用できないモノかと、カシメてあった部分を削って
分解してみました。
燃料コックの中も、燃料が変質して、ガム状になっております。

レバー裏の燃料が通る溝も、ガッツリ埋まっているので、
ほじくりつつ、薬剤に浸けては掃除でございます。

 

↑部品形状比較ちうの図

えー、なんでこんな事始めたかと申しますと、
某有名どころの汎用コックが使えそうだったので、
お取り寄せしてみました。ただし、燃料コックのレバーが
車体のカバーの穴から顔を出している感じで操作する
構造になっており、レバーの形状がちょっと特殊な為
そのままではサラッとは使えないのでございます。

で、汎用コックは、ネジで分解できる構造になっており、
ウッカリとレバー部分だけ入れ替えたりできないだろうかと、
超スウィートな事を考えた訳です(笑)

   

↑レバーバルブ面の厚み確認ちうの図
↑組み合わせてみたの図

比較の結果、汎用品に対して、純正品の方が、
レバー側のバルブ面の厚みが0.5mm程薄く、
径も0.3mmくらい小さい事が判明。

ただ、レバーを押さえているプレートでバルブの芯が
決まるような雰囲気であり、厚みに関しては、純正品には
厚さ0.4mm程の厚さの樹脂製のワッシャーが入る為、
案外イケちゃうんでは?という期待で、とりあえず
組み付けてみました。
結果は、操作感がスカスカで、ガソリン漏れちゃう感
満点だったので、ボツ(笑)

 

↑装着!の図

てな事で、とりあえず汎用品の売って姿そのままに
組み付けてみました。レバーの取っ手の部分だけ
切った貼ったしてしまえば良いと思うのですが、
そこはオーナーさんのお楽しみ作業に取って置いて
あげようと思います(笑)

てな事で、レバー換装作戦、コレにて失敗!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です