
フサベルのFSシリーズ2005年モデル用のハンドルアダプタです。
写真の物はトップブリッジのハンドルクランプ取り付け面に対して垂直に30mm上方に移動するようにつくりました。
STDのハンドル位置調整機構はそのまま使えるようにしてあります。
フサベルのFSシリーズ2005年モデル用のハンドルアダプタです。
写真の物はトップブリッジのハンドルクランプ取り付け面に対して垂直に30mm上方に移動するようにつくりました。
STDのハンドル位置調整機構はそのまま使えるようにしてあります。
昨日は桶川スポーツランドにてパンダちゃん2号を走らせてきました。4本走らせ、得に問題も無く走行終了。
試乗車完全復活です。いつでも乗りに来て下さいねー。
えー、本日は朝から事務仕事に精を出しました。その後は、明日パンダちゃん2号を桶川スポーツランドにて
走らせるので、保安部品を外したり等の細々とした作業を行いました。
いやー、久々で楽しみですなぁ。
ウエストポイントさんのオフロードヴィレッジに300mのダートトラックが新設されたとの事で、今日もネブカさんは
XR100で走ると言うので、夕方ちょっとのぞきに行って来ました。
本日の作業は、ウチのお客寄せパンダちゃん2号 FS650eのハンドルを上方へ持ち上げるアダプタを作りました。
STDの状態でカートコースのような所を走行すると、フルバンク状態で膝がハンドルに当り、足の裏が路面に引っかかった時など
ハンドルに膝蹴りをくれる事も良くあるので、ハンドルをトップブリッジの面に対して垂直に30mmほど持ち上げるアダプタを
作ってみました。