カテゴリー
サスペンション 岡本日記 過去のお仕事紹介

2005年7月21日 今日の作業場風景

 昨日は、学生時代の友達の会社に保険のエイギョーに行ってきました。
で、仕事が済むと、牛角なる焼き肉屋さんに行き、いろいろなオニキュと石焼きビビンバなる物を食しました。
石焼きビビンバは、サラリーメン時代にも食した事はあったように思うのですが、あのような物では無かったような気が...。
お店のオニーヤンが混ぜ混ぜしてくれて、大変旨かったです。limpieさんに笑われそうだが、シアワセな時間だったなぁ。
ちなみに焼き肉屋さんビギナーな店主的には、メニューを見ても何がなんだかサッパリだった事は言うまでもありません。
嗚呼、ビンボーって嫌だわ~。

↑DRリアショックのコンプレッション側シムの図
全然ピカピカで綺麗なモンでした

 で、本日の作業は、昨日に引き続きDRのリアショックの整備です。
 昨日の内に分解は済んでいたので、今日は入っていたオイルの粘度を見て、それに近いオイルを選定し、
後は、各部を点検調整しながら組み付けるだけです。
オイルは、手持ちの物の中にかなり良く似た粘度の物があって、超ラッキーでしたわい。
 このショック、オイルもさして汚れて居なかったし、シムにもほとんど傷が入ってなくて、
かなり状態は良かったです。あまり余計な事をしてもいけないので、傷が目立つシムだけ軽く磨いて組み立てました。
 店主が使ったリアショックってば、たいがいエー感じにお疲れ気味なんすけど、やっぱし体重重たいからっすかねぇ。

カテゴリー
サスペンション 岡本日記 車体 過去のお仕事紹介 部品作製

2005年7月20日 今日の作業場風景

↑530ブランクドリブンスプロケット加工中の図

 えー、本日の作業は、AさんのどがっちMHRのドリブンスプロケット作り&ホルダー部分のベアリング打ち込み作業です。
いやー、確かお預かりしたのは6月末だったような....。どうもスンマセンですー。

カテゴリー
サスペンション 岡本日記 過去のお仕事紹介

2005年6月22日 今日の作業場風景

 モタード走行会のプレ参加表明票がつに10票です。二桁突入ッス~!
ちなみに、デザートプロさんご一行様がかなりの投票数。ありがとうございますー。
この調子であと9台。なんとか皆さんお願いしますよー。

↑OHから帰ってきたリアショックの図

 さて、本日の作業ですが、TさんのHPNの車輌の作業です。
先日OHに出したリアショックが帰って来たので、車体と合体させました。

カテゴリー
サスペンション 岡本日記 過去のお仕事紹介 部品作製

2005年6月16日 今日の作業場風景

 今日は天気予報では曇りマークだったのに、全開で一日雨でした。
こんな日はバイクの出し入れがイヤになっちまいます。あー、作業場がスンゲー広かったらなぁ。
(広ければ広いで、物を増やしちまうだろうから、きっと一緒だよな。うんうん。)

↑久々登場、あっちゃん660TENERE号の図

 えー、本日の作業は、あっちゃん660TENEREのサスペンション調整作業です。
FE用のフォークをSTD状態で取り付けて、走行したり計測した結果を見ながら、いろいろ検討の結果、
まずはフロントは40mmショートストローク化して、バネはプリロードをグッと増やしてみる事にしました。
これでも660TENEREのSTDに比べるとだいぶん長い足になってます。
どうせこの手の作業は一発で決まる訳はありませんので、気長に行きましょー。

カテゴリー
サスペンション 岡本日記 車体 過去のお仕事紹介

HUSABERG サスペンションショートストローク化

↑作業前

 2004年モデルのフサベル FE550eのサスペンションショートストローク化作業です。
停車時に足が届かずにオットットとなるので、ちょっとだけ車高を落としたいとの要望で、
前後共20mmづつ車高が落ちるように、サスペンションのストロークを短くしました。