
本日も某誌編集長の急襲があり、カウルステーの溶接においでになりました。
DE耐!参戦用ドリームの作業お手伝いは、やはりこないだの作業だけでは終わらない模様。
でも残りの作業は燃料タンクの燃料取りだし口の加工くらいでらしいです。ほっ。
で、本日の作業ですが、450EXC-Rのシリンダヘッドのお手入れ作業です。
本日も某誌編集長の急襲があり、カウルステーの溶接においでになりました。
DE耐!参戦用ドリームの作業お手伝いは、やはりこないだの作業だけでは終わらない模様。
でも残りの作業は燃料タンクの燃料取りだし口の加工くらいでらしいです。ほっ。
で、本日の作業ですが、450EXC-Rのシリンダヘッドのお手入れ作業です。
今日は暖かかったですね。危うく遊びに行ってしまいそうな日よりでした。
明日はさらに暖かいとの予報です。午前中は出張なので、ちゃんと帰って来られるか心配ッス。
週末はお客さんがたくさん(と言っても4人)来て下さいまして、結構にぎやかでした。
仕事も頂きまして、今週はやることに事欠かなさそうです!(ヨロコビ~)
いやー、そろそろ本気で春になってきましたね。先日暖かかった日に歩き回っていたアリンコも、ここのところ
寒かったのかしばらく見かけませんでしたが、今日はたくさん歩き回っていました。そんでもって、最近虫がたくさん
飛ぶようになったなーと思っていたら、夕方に今年初めてコウモリが飛んでいるのを見ました。
さぁ、ボチボチ冬眠中のバイクを起こしますかねぇ。
そうそう、今日から高速道路も二人乗り解禁ですね。誰か試してみた人いますか?
さて、今日の作業も某誌編集部のドリーム号の作業です。
本日はフロントブレーキキャリパーサポート作成です。RS用のフォークにSTDホイルを合わせたので、
それに伴ってキャリパーもサポートを作って対応させます。
今日の作業は、キョーフの某誌編集部DE耐!参戦用マシンのドリーム号作製のお手伝い作業です。