カテゴリー
エキゾースト 岡本日記 過去のお仕事紹介 部品作製

2005年2月19日 今日の作業場風景

↑フレームの角度とサイレンサー取り付け位置に合わせてひねりまくってみました
傾いてるっしょ?

 今日の作業は、パンダちゃん2号のサイレンサー作りの続きです。
エンジン整備の整備に入ってしまったので、作りかけで放だしてましたが、また作業を再開しました。

カテゴリー
車体 過去のお仕事紹介 部品作製

HONDA XR100用 ハンドルアダプタ&ステップアダプタ

↑完成全体図

 ダートトラックに使用しているXR100用に作ったハンドルアダプタとステップアダプタです。
 手足が窮屈で上手く操作できないとの事で、ハンドルを前方かつ上方に、右側ステップを下方へと移動させました。

カテゴリー
車体 過去のお仕事紹介 部品作製

HUSABERG FS 2005年モデル用 ハンドルアダプタ

 フサベルのFSシリーズ2005年モデル用のハンドルアダプタです。
 写真の物はトップブリッジのハンドルクランプ取り付け面に対して垂直に30mm上方に移動するようにつくりました。
STDのハンドル位置調整機構はそのまま使えるようにしてあります。

カテゴリー
岡本日記 過去のお仕事紹介 部品作製

2005年2月16日 今日の作業場風景

 昨日は桶川スポーツランドにてパンダちゃん2号を走らせてきました。4本走らせ、得に問題も無く走行終了。
試乗車完全復活です。いつでも乗りに来て下さいねー。

カテゴリー
岡本日記 過去のお仕事紹介 電装品

2005年2月14日 今日の作業場風景

↑超でっち上げ仮設メーターステー

 えー、本日は朝から事務仕事に精を出しました。その後は、明日パンダちゃん2号を桶川スポーツランドにて
走らせるので、保安部品を外したり等の細々とした作業を行いました。
いやー、久々で楽しみですなぁ。