カテゴリー
サスペンション 過去のお仕事紹介

WPリアショック5018PDS ショートストローク化

↑作業前

 WPリアショック5018PDS(今回は04 HUSABERG FE550e用)のサスペンションショートストローク化作業を行いました。
 オーバーホールを兼ねて、オーナー自らカットするストローク量を指定して頂きまして、作業にあたっては、 リアショック本体のみ送ってもらっての作業となりました。

カテゴリー
エンジン 岡本日記 過去のお仕事紹介

2005年2月1日 今日の作業場風景

 今日はスゲー寒い一日でしたね。またしても風邪気味なのか、体調不良気味です。
まったく何回風邪を引けば気が済むのでしょう????

カテゴリー
タイヤ・ホイール 岡本日記 過去のお仕事紹介

2005年1月28日 今日の作業場風景

↑スーパーシェルパ、17インチホイル化作業完了です!
かなりシート高も低くなりました

 本日は、昨日に引き続きスーパーシェルパの前後17インチホイル化作業です。
昨日でほとんど作業は終わっておりまして、本日は試乗&スピードメーター表示の検証作業です。

カテゴリー
タイヤ・ホイール 岡本日記 過去のお仕事紹介

2005年1月28日 今日の作業場風景

↑今回準備しました部品です(もちろんタイヤとチューブもありますよ)
奥様はリムの色にゴールドを選択。黒と金の取り合わせはきっとカッチョ良く見える事でしょう!

 本日は、スーパーシェルパの前後17インチホイル化作業に着手致しました。
 こちらは当店スポンサーあっちゃんのお勤め先の同僚の方のバイクです。奥様が乗られるとの事で、足つきを良くする為、
前後17インチホイル化してみようというが主旨です。

カテゴリー
エンジン 岡本日記 過去のお仕事紹介

2005年1月27日 今日の作業場風景

↑ただ今ケースの整備中

 昨日は利根川の河川敷でパンダちゃん1号に乗ってきました。前日の夜から降った雨のおかげで、いつもパサパサの
河川敷はしっとりしていて最高のコンディションでした。風も吹かなかったので、アレでもうちょっと暖かければ文句無しでしたネ。