カテゴリー
岡本日記 車体 過去のお仕事紹介

2005年1月22日 今日の作業場風景

毎日寒いので、石油ストーブをじゃかじゃか焚いているのですが、コヤツは意外に便利で、
料理道具としてかなり使えたりします。
 アルミホイルにサツマイモをくるみ、あとはたまにひっくり返していれば焼き芋が完成。
聞いたところによれば、サツマイモは長い時間熱を加えると甘くなるのだそうで、石油ストーブの
上にのっけて放っておくのは理想的みたいで、かなり美味しく頂けます。是非一度おためしあれ。

 さて、本日の作業ですが、昨日完成した660TENEREのハンドルストッパーを車体に組み込みました。

↑三つ又の上のチョコンと乗ってるヤツです
↑上からのぞき込むとこんな感じ

 三つ又をいったんフレームから外し、本来はフェンダーのブレースを固定する為のボルト穴を使って
ストッパーを固定します。若干修正が必要かと思ってましたが、ばっちりポンヅケ状態でした。
フレーム側の突起部分との角度もバッチリで、全て想定どおりで大変気分がよろしいって感じです(嬉)。

↑後輪もEXC-Rの余り物ホイルをあてがってみました。ギリギリ収まりそうですな

次に後輪に18インチホイルが入るかどうかの検討に入りました。やはり17インチですと選べる
タイヤの幅がせまいので、種類の豊富な18インチ化を計ろうという訳です。
こちらも17インチ化したEXC-Rの余り物ホイルを使ってみようと思っております。
 リアサスのリンクがホイル側に飛び出していて、そこへタイヤが干渉してしまうかもと考えていましたが、
幸いな事にチェーン引きをめいっぱい前方までもってこなければギリギリ干渉しないようです。
元々スイングアームの内幅も広いので、ドリブンスプロケットとブレーキディスクの取り付けは
アダプタを噛ませ放題ってくらいにスペースがあるので、その辺りは何でもアリみたいですね。
 ともあれ、第一段階の大仕事は全て完了です。後はオーナー様とメーターまわりの配置を相談
しなければいけませんので、tenereの作業は一休みです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です