カテゴリー
岡本日記 車体 過去のお仕事紹介 部品作製

2005年6月28日 今日の作業場風景

 しつこいですが、8月29日の走行会ネタからですー。
 昨日お一人様キャンセルとなりまして、6台に逆戻り。店主、どなどなモード全開で、右手から由紀さおり(るーるーるるる~♪)、
左手から杏里(悲しみがとーまーらーなぁ~い~♪)のステレオサウンドが聞こえていたのは言うまでもありませんが、
夕方には参加表明を計2票頂きまして、フッカーツ!
 っちゅー事で、後4台!宜しくでーす。

↑完成!の図
このミミズがのたうちまわったような物体はナンゾや?って感じですよね

 さて本日の作業ですが、相変わらずHPNの車輌いじってます。
昨日検討設計作業を行ったステアリングダンパーのステー(と言えば良いのでしょうか?)の作製作業です。
夕方にタイヤ商社の営業さんとお客さんが来てくれまして、営業会議(楽しくおしゃべりとも言う)を行っていたので、
完成が遅くなってしまいましたが、なんとか作業完了!

↑組み付け状態、正面からの図
カウルステーに挟まれて、もう日の目を見ることは無いので、1枚パチリ
↑組み付け状態、斜め前からの図
ごちゃごちゃやがなー

 で、早速仮組してみると、思いの外トップブリッジとのクリアランスも無く、かなりワイヤー類の取り回しに
影響が出る事が判明。諸々干渉しそうなところを更に削り込み、これならOKそうなところまでこぎ着けました。
いやー、コリャー現物合わせでないと絶対に作れませんなぁー。

↑カウルステー装着状態の図
見てのとおり、スゲークリアランス
キッチリ全部避けてやったどー

 で、カウルステーを取り付けると上の写真のようになります。ホントにギリギリギッチョンのクリアランス。
なんでこのカウルステーから取らなかったのかと言われそうですが、こちらのステーはゴムブッシュで浮いてまして
少々動く構造になっております。なもんで、このような方法になっとです。 いやー、久々3次元な世界でくたびれましたわい。動く物をよけながら、空中をウニョウニョ飛んでいくステーは
キライだよぉー。(こんくらいでガタガタ言うなって?)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です